ホテルの最寄り駅が「トンロー駅」だという方にもおすすめできる両替所です。
ちなみに、ホテルニッコーとホテルヴァーヴはトンロー駅から徒歩3分で「ホテルヴァーヴ」に関しては2019年の3月にリノベーションされたばっかりのホテルなのでとてもおすすめです。
まだ、バンコク滞在時のホテルが決まっていないという方にはぜひ2つのホテルのどちらかに泊まってみてください。
ニッコーホテルは日系のホテルなので少々お高めですが、ホテルヴァーヴに関しては「まだまだ穴場なホテル」という感じで5000円ほどで宿泊できる超おすすめホテルです。
部屋の感じや外観・ロビーなどは…
こんな感じで、私も実際に5泊したのですがとても気持ち良く滞在出来ました!
このホテルの宿泊記も投稿していますので、もしよろしければご覧ください。
では話が少し脱線してしまいましたが、おすすめの両替所をご紹介していきたいと思います!
トンロー駅近くのおすすめの両替所
ずばりタイトルにも書いてありますが、TWELVE VICTORY EXCHANGE
です。
この両替所の名前を聞いたことがある人も結構多いと思います。
タイではレートの良い両替所として「スーパーリッチ」や「タニヤスピリッツ」あたりが有名どころですね。
それでもこのTWELVE VICTORY EXCHANGEもそこまで有名(レートが良い)という訳ではないですが、マイナーでもなくボッタクられることもない両替所なので割とおすすめです。
もちろん、スワンナプーム空港には空港でもレートの良い両替所は存在しますし、旅通の方は「クレジットカードのキャッシング」をされる方が多いと思います。
それでも、キャッシングには抵抗のある方も結構いると思いますし最近はLCC便の増加でレートの悪い「ドンムアン空港」を利用される方もいらっしゃいますので、その方には便利な両替所です。
ちなみにドンムアンではなるべく両替しない方が良いよ〜
なんせレートが悪いもんね…
中には、「どこのホテルに泊まったとしてもレートの良い両替所でしたらいいじゃん!」と言われる方もいますが、私はおすすめしません。
理由はそこまでの交通費を吟味するとそこまでお得ではないですし、なんせそんなことが出来るのはバンコクにお昼に着いた方限定だと思います。
大金を両替するなら別だけどね〜
私が以前乗りました、「関空発着のタイライオンエア便」ではバンコク着は夜でどうしても疲れますし大半の方が夜ご飯を食べに行けてやっとのことだと思います。
ですので、結論としてはトンロー駅近くのホテル+ドンムアン空港発着便の利用+少額を両替する+キャッシング用のカードが無い
この4点にあてはまるかたにおすすめの両替所となります!(笑)
なんか条件やたらに多いな…
少し前置きが長くなってしまったので、ではその両替所のレートの良さを比較したいと思います!
実際のレートとの比較
店舗の全部が撮れている写真が無かったので看板だけとなってしまいますが、ピンクの看板となっていますので遠くからでも分かりやすいと思います。
くれぐれも変な店ではないからね!(笑)
この看板から見て分かる通り、両替所は小さいお店でショッピングモールに入っているお店でもないのでその点でも分かりやすいと思います。
実は両替所の窓口の写った写真もあるのですが、私の家族が写ってしまっていますので今回は窓口に書かれていたその日のレートだけを掲載したいと思います。
これが私が両替した日のレートとなります。これを見る限り日本円→タイバーツの両替は1万円からという感じですね…
あまり1000円単位で両替する人はいないと思いますが、それを希望する方は他の両替所に行くかキャッシングですね。
この日のレートは1円で0.2870バーツとなっていますので、10000円両替すると2870バーツということになります。
これを基準にして調査したいと思います。
この日は2019年8月14日でした。
その日のレートはというと…
googleの為替レートを見てみるとその日は1万円で約2915バーツとなっていました。
実はその他の両替所のレートについては調査不足だったので分からないのですが、その日に割と近い日程のレートならスクリーンショットしていたのでそれを載せたいと思います。
8月10日のレートで一番良い店でも1万円で2895バーツとなっていました。
14日と10日の為替レートでもあまり変わりが無かったので参考程度に見てもらっていますが、2870と2895ではあまり差がないということはお分かりいただけるでしょうか。
もちろん最強にレートが良い!という訳ではないと思いますが、トンロー地区にはもともと両替所が無いのでそんな希少な両替所でも割と高レートだと思います。
結論として、1万円で25バーツ=約100円の差でしか無いので、十分ここで両替する価値はあると思います。
ちなみにTWELVE VICTORY EXCHANGEはトンローの他にバンコクのチャトチャック・パヤータイ、プーケットにもありますのでぜひ両替してみてください!
最後に
いかがだったでしょうか。今回はトンロー地区のおすすめの両替所をご紹介しました。
みなさんはどう思ったでしょうか。「そんなに良くないな…」と思った方もいると思いますが、私は1万円で100円の差なら十分許容範囲だと思います。
10万円両替するなら1000円の差となってしまいますので、さすがに違う両替所に行った方が良いと思いますが…
ちなみにトンロー店の営業時間は毎日9:00-17:00まででタイの場合掲載されている時間よりも遅く開いたり、早く閉めたりしますので余裕をもっていってくださいね!
一応地図も載せておきます。
さすがにわざわざ行かれる方はいないと思いますが、BTSを経由して行かれる方はトンロー駅着後サブウェイがある出口を目指して降りてください。
トンロー駅付近には「Mae Varee」という高級マンゴー専門店(日本に比べれば大分安いです)もありますのでセットで行かれることをおすすめします。
すごく美味しかったですし、カットマンゴーを提供してくれるのでとてもおすすめです。
このブログを気に入った方はスマートフォンなら下にスクロール、タブレット・PCなら冒頭の横にツイッターフォローボタンがございますのでフォローよろしくお願いします。
ツイッターでは記事投稿のお知らせだけで無く旅行キャンペーン情報やセール情報、アドセンス情報などのことも投稿しています。
今回もご覧いただきありがとうございました!