みなさんこんにちは!今回は久しぶりにブロガー関連の記事を投稿したいと思います。
さて、前回散々酷評した「BLOGGER pro」というアプリはもちろん使っていません。もし、BLOGGERでブログを執筆されている方で今現在BLOGGER proを使ってらっしゃる方は騙される前にそのアプリを使うのをやめたほうが良いです。
今現在使っていない方は、もちろん今後も使わないでくださいね。
しかしながら、それ以来私はスマホでブログを執筆することはやめられなかったので、BLOGGERの公式アプリを使って書いています。
そのアプリもGoogle Playの評価などを見ていると決して良いとは言えませんが、私なりのレビューを共有したいと思います。
Google Playの評価・レビュー
ではまず最初にGoogle Playでの評価はどうなっているのか詳しく見ていきたいと思います。
まずGoogle Playで「blogger」と検索してみるとやはり公式アプリが一番先頭にきています。
その下には酷評した「blogger pro」のアプリがありますが、なぜ2番目にあるのか、評価が良いのかは分かりません。
ちなみに、見た目だけで言うと「blogger pro」の方が評価が高いですが、大体どんなアプリでもレビュー数が増えていくとそれに伴ってだんだん評価が下がっていくのが普通なので、そこは考えないことにします。
もちろんレビュー数が多いからと言ってもblogger公式アプリの評価は低いんだけどね…
具体的なレビューを見ていくと主にこんな意見がありました。
高評価側の意見
・以前はバグって投稿出来なかったが出来るようになっていて十分。
・Google公式のアプリなので安全。
といった内容の意見がありました。
一方で低評価側の意見はというと、
・希望のサイズの画像がアップロードできない。
・画像がアップロードできない。
などといった、主に画像に対するコメントで低評価となってしまっています。ちなみに、現在ではbloggerアプリが一部改善されており、サイズはまだ指定できませんが、画像はアップロードできるようになっています。
まぁ、確かにアップロード出来ないままだといわゆるクソアプリというやつになってしまいますね(笑)
僕も使う前は画像がアップロード出来ないんだと思っていたんだけどね…
私個人の評価・レビュー
では、客観的な口コミだけではなく私の主観を交えてお伝えしようと思います。
先に結論から言いますが、このアプリは
全然問題なし!と個人的に思っています。
理由はいろいろありますが、まずは画像が挿入できるようになったことです。確かに画像サイズの変更はできませんが、それぐらいの微調整はPCでやった方が良いと思いますし、私もそうしています。
さらに、バグだらけのアプリと違って私が確認した限りだと、目立ったバグがないのもgoodポイントです。
また、先ほどの高評価側の意見でもありましたように、このアプリは公式のGOOGLEが運営しているアプリですので、民間のアプリと違って「急にアップデートされなくなって利用出来なくなった」や「フィードバックを送れない」などの事象はないでしょう。
民間のアプリだと文句を言っても改善されないことも稀ながらあるもんね(笑)
それから、このbloggerはもちろんGOOGLEのサービスですので、例えgoogleの提供でないアプリでブログを執筆しようとしても、その民間のアプリ経由で自分のgoogleアカウントにログインしなければならなりません。
実際に私がそうなのですが、民間のアプリに自分のgoogleアカウントの権限を渡してログインするのが不安になってしまう人もいるでしょう。別にブログだけの情報なら良いのですが…
その点BLOGGER公式アプリはしっかりしているといえます。
無駄に機能がたくさん付いていて使いにくいと感じたこともありませんし、シンプルで使い勝手が良い印象です。
逆にシンプルすぎて使いにくいといったような低評価レビューもあったけどね(笑)
スマホだけでブログ記事を完成させようとすれば物足りないアプリなのかもしれませんが、私のように下書きをスマホでするような方にはもってこいのアプリだと私は感じました。
そもそも、スマホだけでhtmlもいじって完全に記事を完成させようとするのならば、民間の無料アプリであってもプレミアプランとして月々課金をしなければいけないのがほとんどですし…
もしそのように記事を作りたいのならば、自分で試行錯誤してアプリを作るのが良いでしょうね(笑)
最後に
いかがだったでしょうか。今回はBLOGGER公式アプリの私なりのレビューをご紹介しました。
日本では徐々に増えてはいるもののまだブログサービスでBLOGGERを利用している人は少ないため、参考にしてもらうと幸いです。
もちろんBLOGGER公式アプリも完全な最高アプリとはいえません。改善してほしい点もまだまだありますし、私がPlay Storeで星の評価を付けるとすれば星4つぐらいですかね。
しかし、何より民間の方のアプリよりも安全性などの面では抜群に優勢だと思いますので私はこれからもこのアプリを使っていきたいと思います。
このブログを気に入ってくださった方はスマートフォンなら下にスクロール、タブレット・PCなら冒頭の横にツイッターフォローボタンがございますのでフォローよろしくお願いします。
ツイッターでは記事投稿のお知らせだけで無く旅行キャンペーン情報やセール情報、アドセンス情報などのお得情報だけでなく、英検のことなど私個人の日々のことも投稿しています。
今回もご覧いただきありがとうございました!
0 件のコメント :
コメントを投稿
記事に対するご意見等あればお気軽にどうぞ!